お知らせ
お知らせ
広島市より首題の事業支援について、お知らせが届きましたので、ご紹介します。
こちらは、事業内容によってはPTA活動も補助の対象になる場合があるようですので
新型コロナウイルス感染症の影響で事業ができない、また新型コロナウイルス感染症に対応する活動を計画しているという単位PTAの皆様はご参考下さい。
※関連資料を添付しておりますので、詳細はそちらをご確認ください
■事業内容
新型コロナウイルス感染症の影響により生活上の困難に直面している地域住民の方々を共助の精神に立って支援
する地域福祉活動について、その活動に必要な経費の一部を補助します。
■対象となる団体
広島市内で地域福祉活動に取り組む団体
(例:NPO法人、社会福祉法人、ボランティア団体、地域活動団体 等)
■対象となる活動
新型コロナウイルス感染症の影響により生活上の困難に直面している地域住民に対する
支援のために実施する地域福祉活動(令和2年4月1日から令和3年3月31日
までの全部又は一部の期間に実施する活動)
(例:外出が困難な高齢者、障害者等への買い物代行活動
子どもや生活困窮者への食事を届ける活動
高齢者等に対する電話やインターネットを活用した見守り活動
障害児の親等を対象とするインターネットを活用した相談やネットワークづくり活動
高齢者、障害者等を対象とする福祉相談窓口の設置
子どもを対象とするインターネットを活用した学習支援活動 等)
■補助率・補助限度額
●補助率:補助対象経費の10 分の9 以内 ●補助限度額:100万円/1団体
■申請受付期間
令和2年6月15日(月)~ 令和2年8月17日(月)
■問い合わせ先(申請先)
広島市健康福祉局地域共生社会推進室
所在地:〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6 番34 号
電 話:082-504-2603 Eメール:chiikikyousei@city.hiroshima.lg.jp